スイスのポスター
Drawing:Emil Cardinaux (1921)
最近のスキーやウィンター・スポーツは交通手段・高速道路の完備によって、殆ど日帰りで済むようになってしまいましたから、昔のように滞在してスキー以外の社交を愉しむウィンター・リゾートのライフスタイルなど、どこかに飛んで行ってしまいました。
このポスターを見ていると、1920年代の優雅な冬のリゾートライフが、浮かび上がってきます。上等な服を纏ったその姿からして、まだ大衆化する以前の社交生活中心の、ゆとりと遊びの雰囲気がなんともいえない,高質な薫りを運んでくれます。
今や、スキーもすっかり短くなり、くるくる回るだけで、雪煙をあげるシュプールの優雅さも消え、レンタル・スキーのグレードも上がって、行こうと思えば、何も持たなくても現地調達できるご時勢ですから、すっかりコンビニ化してしまった感さえします。
スキーに行く一週間前から周到な準備をして、その日が来るのを楽しみにしていた、40年ほど前の気持ちも失せ、この15年間、一度も出かけていません。多少の不便さがあったあの頃、のんびりと滞在する愉しみでいっぱいだったリゾートの場は、今やどこも身売りの話ばかりが、聞こえてくるようです。
確かに、同じ料金、いや、うっかりすれば、海外のきちんとしたリゾートの方が安いご時勢ですから・・・。
| 固定リンク
コメント